1189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

貝塚市議会 2022-12-13 12月13日-03号

────────────────────────          令和4年第4回定例会議事日程 議事日程第4号                      令和4年12月13日(火)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案64貝塚市個人情報保護に関する法律施行条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

貝塚市議会 2022-09-26 09月26日-03号

─────────────────────────          令和4年第3回定例会議事日程 議事日程第4号                       令和4年9月26日(月)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案53貝塚市職員定数条例の一部を改正する条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

貝塚市議会 2022-06-29 06月29日-05号

───────────────────────────          令和4年第2回定例会議事日程 議事日程第5号                       令和4年6月29日(水)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案45令和4年度貝塚一般会計補正予算(第3号)の件一括上程 予算特別委員会 審査報告

貝塚市議会 2022-06-15 06月15日-03号

                       令和4年6月15日(水)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2  令和4年度市政運営方針の件 3  予算特別委員選任の件 4議案40附属機関に関する条例及び貝塚特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

貝塚市議会 2022-03-29 03月29日-04号

──────────────────────          令和4年第1回定例会議事日程 議事日程第4号                       令和4年3月29日(火)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案貝塚市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例制定件一括上程 予算特別委員会 審査報告

貝塚市議会 2022-03-14 03月14日-02号

──────────────────          令和4年第1回定例会議事日程 議事日程第2号                       令和4年3月14日(月)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案貝塚市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

貝塚市議会 2021-12-13 12月13日-03号

─────────────────────────          令和3年第4回定例会議事日程 議事日程第4号                      令和3年12月13日(月)                          午前10時開議日程番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案58貝塚市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

貝塚市議会 2021-09-24 09月24日-03号

───────────          令和3年第3回定例会議事日程 議事日程第4号                       令和3年9月24日(金)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案44貝塚市個人情報保護及び情報公開に関する条例等の一部を改正する条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

貝塚市議会 2021-06-28 06月28日-03号

───────────────────────────          令和3年第2回定例会議事日程 議事日程第4号                       令和3年6月28日(月)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案30貝塚市市税条例の一部を改正する条例制定件一括上程担当 常任委員会 審査報告

羽曳野市議会 2021-03-30 令和 3年第 1回 3月定例会−03月30日-06号

日程第1      会議録署名議員指名  日程第2 議案第6号      羽曳野一般職任期付職員採用等に関する条例制定について      (総務文教常任委員会審査報告  日程第3 議案第16号      令和2年度羽曳野一般会計補正予算(第16号)      (総務文教常任委員会審査報告  日程第4 議案第21号      令和3年度羽曳野一般会計予算      (総務文教常任委員会審査報告

大阪市議会 2021-03-26 03月26日-06号

委員会では、冒頭申し上げましたように、議案第99号については審査報告書に記載のとおり、次の附帯決議を付すべきものと決した次第であります。          附帯決議 1 大阪の成長・発展に向けて大阪市・大阪府が連携し一体的な取組を行うため、大阪市と大阪府は対等な立場で本条例の運用を行うこと。 2 事務委託に係る規約の策定にあたっては、次の事項を遵守すること。  

河内長野市議会 2021-03-25 03月25日-04号

審査結果については、お手元に各常任委員会からの審査報告書を配付しておりますので、これをもって委員長報告とし、河内長野市議会会議規則第39条第3項の規定により、委員長口頭での報告を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。     (異議なしの声あり) ご異議なしと認めます。よって、各常任委員会委員長からの口頭での報告は省略します。 これより委員長報告に対する質疑に入ります。 

貝塚市議会 2021-03-25 03月25日-04号

─────────────────────────────          令和3年第1回定例会議事日程 議事日程第4号                       令和3年3月25日(木)                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員指名 2議案11貝塚組織条例の一部を改正する条例制定件一括上程 予算特別委員会 審査報告

泉南市議会 2021-03-23 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-03-23

また、採決結果については、本日、皆様のタブレットに掲載いたしております本常任委員会審査報告書のとおりでございますので、御参照いただきますようよろしくお願い申し上げます。  それでは、御報告を申し上げます。  議案第2号「市道路線認定について」は、質疑の後、討論はなく、全会一致議案のとおり可決されました。  

貝塚市議会 2021-03-10 03月10日-03号

令和3年度貝塚市財産区特別会計予算の件12〃20令和3年度貝塚介護保険事業特別会計予算の件13〃21令和3年度貝塚後期高齢者医療事業特別会計予算の件14〃22令和3年度貝塚水道事業会計予算の件15〃23令和3年度貝塚下水道事業会計予算の件16〃24令和3年度貝塚病院事業会計予算の件17〃1一般職職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定件一括上程 総務産業 常任委員会 審査報告

大阪市議会 2021-03-01 資料編

淀川左岸水防事務組合議会議員候補者調書 △(PDFファイル)議員提出議案第1号 △(PDFファイル)議員提出議案第2号 △(PDFファイル)議員提出議案第3号 △(PDFファイル)報告第6号 △(PDFファイル)報告第7号 △(PDFファイル)報告第8号 △(PDFファイル)報告人委第182号 △(PDFファイル)人事委員会意見書議案第3号ないし5号について) △(PDFファイル)財政総務委員会審査報告

交野市議会 2021-01-29 01月29日-02号

以上で当委員会に付託されました議案審査報告を終わらせていただきます。 ○議長三浦美代子) 委員長報告はお聞きの次第です。 これより、議案第1号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。12番、藤田議員

交野市議会 2020-12-24 12月24日-07号

以上で当委員会に付託されました議案審査報告を終わらせていただきます。 ○議長三浦美代子) 委員長報告はお聞きの次第です。 これより議員提出議案第15号の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長三浦美代子) 質疑なしと認めます。 これより討論に入ります。討論はありませんか。8番、松村議員